鶴見川
鶴見川の河口まで行って来ました。
この日は前から1日自転車に行ってきても良い日だったので楽しみにしてたら先日の雪で山は無理に… ちょっとテンションも下がっていました。
でも一日走れるので長い時間走って基礎体力の底上げを目指します。LSDです。
朝10時半にスタート。山でないので通勤自転車でセーター、ジーパンで普段の格好で気張らず走ります。パンツがくいこんで直すのが大変でした。
まず府中街道を南下します。車とのやり取りにストレスが溜まります。
甲州街道に出てちょっと右に曲がるとすぐ自転車道に出ます。狭いですがのんびり走るには問題ありません。道なりに行くと多摩サイに当たります。
多摩サイから関戸橋を渡り鎌倉街道から鶴川街道に左折して入ります。
この鶴川街道が若葉台の登りと真光寺の登りがけっこうな感じで行きは良いトレーニングと喜び帰りは泣きそうになってました。
↑真光寺の坂
鶴川街道を進むと鶴見川に出ます。
平日のお昼なんで人もほとんどいません♪
河口までの距離の表示もありました。
すごい走りやすい道もあれば工事してたり舗装が砂利だったりしたとこもありました。
日産スタジアムやイケヤが見えました。
基本川沿いなので迷わずには行けます。
河口に無事到着! 横浜とか海とか行こうと思ってさらに走りだすがダンプとかがびゅんびゅん走っていてこわいので引き返しました。
河口はやっぱり広かった。 距離125キロ 6時半帰宅
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント