松姫峠
8日に一人で紅葉を見に松姫峠に行って来ました。
前回も紅葉が凄かったので今回はのんびり一人で紅葉を満喫です。
昨夜の雨で路面が濡れていたので行きは甲州街道で進みます。
西八王子辺り、いちょうも綺麗ですね。
山梨の方も紅葉も進んでますね~
猿橋で右に入り松姫峠への山道を進みます。
天気予報は晴れなのに曇っています。
峠からの富士山見れるかな~
あの橋を渡ると深城ダムです。実はこのころ弱い雨が降ってました。
同じ道を引き返すのも嫌だし…路面は濡れてるし弱気になってきます。
ダムでしばらく雨が止むまで休憩します。温かい缶コーヒーがありがたい。
曇り空でも紅葉はスゴかったー
だんだん道幅も狭くなってきます。
この辺り黄色や赤など色鮮やかです。
コーナーを曲がるたびに紅葉が圧倒的に広がってきます。
そしてさらに進み高度も増すと残念ながらガスってました。
遠景なんてまるで見えません。真っ白です…
あとは峠を目指しひたすら漕ぎます。
やっとこさー到着! 途中の電光掲示板では8度と気温表示されていました。
寒い中取りあえず補給です。
ここからは小菅村、奥多摩を通り帰ります。
だんだん日も出てきます。小菅村の紅葉も太陽の光を浴びキラキラしています。
僕は疲れと戦い何とか帰りました。
疲れたけど圧倒的な紅葉の中走れてかなり癒されました。
距離160キロ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント